【登山】日本仏教三大総本山の一つ 身延山 歴史を感じ心地良い山道を歩く

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 10

  • @ポコパコポコ
    @ポコパコポコ Год назад +5

    いつもながらのご夫婦の会話、楽しく見させて頂きました。なんだかんだ言っても、最後は奥様をたてる、これが夫婦円満の秘訣ですね。

    • @kimamafuufu
      @kimamafuufu  Год назад +2

      おはようございます😊子供の頃、男は我慢!
      と教わってきてよかったです😁
      ありがとうございます😊

    • @ポコパコポコ
      @ポコパコポコ Год назад +1

      奥さんの腑の所、ひささんが一生懸命奥様の機嫌を取っている様子がわかり、何回見ても笑ってしまいます。良いご夫婦だなーと。

    • @kimamafuufu
      @kimamafuufu  Год назад +1

      もう1段階上がると沈黙モードになって嵐が過ぎ去るのをじっと待ってます😁

  • @美賀植田
    @美賀植田 Год назад +3

    身延山なかなかの急登ですよね(笑)帰りの石段はそのまま落ちそうでした
    昨年末に御札を頂きがてら行ってきました✨

    • @kimamafuufu
      @kimamafuufu  Год назад

      こんばんは🌆あの階段だけで満足なくらい急登ですよね!下りは怖そう🥴
      ありがとうございます😊

  • @巨峰農家
    @巨峰農家 10 месяцев назад +2

    千本杉の巨木群(樹齢400年以上)は見ごたえあり、登山道整備されているのでぜひ登山趣味の人達には登りに行ってもらいたいですね、天気良ければ身延山頂からの南アルプス連峰や富士山眺望素晴らしいですからね。

    • @kimamafuufu
      @kimamafuufu  10 месяцев назад +1

      こんにちは♪
      今が1番見頃で良い季節かもですね。
      整備されていてとても登りやすかったです。
      絶景も楽しめました。
      ありがとうございます♪

  • @burari223
    @burari223 Год назад +1

    奥さんのブチ切れが生々しくて、失礼ながら楽しいです。
    もっともっとブチキレてもらいたいような…。そんな期待もあります。

    • @kimamafuufu
      @kimamafuufu  Год назад +1

      こんばんは🌇楽しんでいただき光栄です😊あれ以上ブチ切れると沈黙モードになって嵐が過ぎ去るのをじっと待ちます😁
      ありがとうございます😊